愛知県公立高校【入試制度】群とグループ
愛知県の公立高校入試では、複合選抜制度で行われています。
この選抜制度は、分かりにくいと感じられる方が多いです。
そこで、これから愛知県の高校入試を受けられる方とその保護者様へ、分かりやすく説明いたします。
目次
1回の試験で2校受験
愛知県でも、2022年入試までは、入学試験が2回行われていました。
言い換えるなら、チャンスが2回あったということです。
これが2023年の入試から変更され、1回の試験で2校受検(受験)できるスタイルになりました。
この他にも、「マーク式になる」などの変更点がいくつかありますが、公立高校入試のチャンスが1回だけになるということから、戦略をもって志望校を選ぶことを勧めます。
尾張と三河で分けられる
受けられる高校は、学区によって決まりがあります。
ai特進塾があるのは、一宮市ですので、ここでは「尾張学区」に限って話をします。
一宮市在住であれば、尾張学区にある高校を受検するということです。
尾張学区の高校は、以下に挙げる通りです。
●愛知県立高校
(一宮市)
- 一宮高校
- 一宮西高校
- 一宮北高校
- 一宮南高校
- 一宮興道高校
- 木曽川高校
- 尾西高校
(江南市)
- 江南高校
- 尾北高校
(犬山市)
- 犬山高校
- 犬山南高校
(小牧市)
- 小牧高校
- 小牧南高校
(扶桑町)
- 丹羽高校
(北名古屋市)
- 西春高校
(清須市)
- 新川高校
(津島市)
- 津島高校
- 津島北高校
- 津島東高校
(稲沢市)
- 稲沢東高校
(春日井市)
- 春日井高校
- 春日井西高校
- 春日井東高校
- 高蔵寺高校
- 春日井南高校
(あま市)
- 美和高校
- 五条高校
(弥富市)
- 海翔高校
(尾張旭市)
- 旭野高校
(瀬戸市)
- 瀬戸高校
- 瀬戸西高校
(長久手市)
- 長久手高校
(日進市)
- 日進高校
- 日進西高校
(愛知郡)
- 東郷高校
(豊明市)
- 豊明高校
(常滑市)
- 常滑高校
(東海市)
- 横須賀高校
- 東海南高校
(大府市)
- 大府高校
- 大府東高校
(知多郡)
- 阿久比高校
- 東浦高校
- 内海高校
- 武豊高校
(半田市)
- 半田高校
- 半田東高校
(名古屋市)
- 旭丘高校
- 明和高校
- 千種高校
- 守山高校
- 瑞陵高校
- 惟信高校
- 松蔭高校
- 昭和高校
- 名古屋西高校
- 熱田高校
- 中村高校
- 鳴海高校
- 天白高校
- 名古屋南高校
●名古屋市立高校
- 菊里高校
- 向陽高校
- 桜台高校
- 北高校
- 緑高校
- 富田高校
- 山田高校
- 名東高校
以上69校の中から、志望する高校を選びます。
ここからは、志望校の選び方について、くわしく見ていきましょう。
選ぶときのポイントは、群とグループです。
1群と2群とは?
まずは、群制度です。
大きく1群と2群に分けられています。
さらに、1群にも2群にも属する「群共通」というくくりもあります。
●愛知県立高校
1群 | 2群 | 群 共通 |
旭丘 | 明和 | 松蔭 |
惟信 | 千種 | 春日井 東 |
昭和 | 守山 | 犬山 |
名古屋 西 | 瑞陵 | 小牧南 |
熱田 | 名古屋 南 | 一宮北 |
中村 | 瀬戸 | 木曽川 |
鳴海 | 瀬戸西 | 尾西 |
天白 | 春日井 | 津島 |
豊明 | 春日井 西 | 海翔 |
日進 | 高蔵寺 | 美和 |
日進西 | 春日井 南 | 常滑 |
東郷 | 旭野 | 大府東 |
犬山南 | 長久手 | 阿久比 |
尾北 | 新川 | 東浦 |
江南 | 西春 | 内海 |
小牧 | 一宮 | 武豊 |
丹羽 | 一宮 興道 | |
一宮西 | 津島北 | |
一宮南 | 津島東 | |
半田 | 稲沢東 | |
半田東 | 横須賀 | |
東海南 | ||
大府 |
●名古屋市立高校
1群 | 2群 | 群 共通 |
菊里 | 向陽 | |
緑 | 桜台 | |
富田 | 北 | |
名東 | 山田 |
もし、2校を受ける場合、同じ群から2校を選ばなければなりません。
例えば、「一宮高校」を第一志望とするのであれば、同じ2群の「五条高校」や「西春高校」を選ばなければなりません。
または、群共通の高校であれば、受検することができます。
ただし…!
今からお伝えする「Aグループ」「Bグループ」のそれぞれから選ばなければならないというルールがあります。
だから、同じグループから、2校を選んで受検することができないのです。
AグループとBグループとは?
先ほどご覧いただいた「1群」「2群」「群共通」の中が、それぞれ「Aグループ」と「Bグループ」に分けられています。
Aグループから1校、Bグループから1校を選ぶことができ、最大で2校を受験することができます。
●愛知県立校(1群)
A | B |
旭丘 | 名古屋 西 |
惟信 | 中村 |
昭和 | 鳴海 |
熱田 | 天白 |
豊明 | 日進 |
日進西 | 東郷 |
犬山南 | 尾北 |
江南 | 丹羽 |
小牧 | 一宮西 |
一宮南 | 半田 |
半田東 |
●愛知県立校(2群)
A | B |
明和 | 千種 |
名古屋 南 | 守山 |
瀬戸西 | 瑞陵 |
春日井 | 瀬戸 |
春日井 西 | 春日井 南 |
高蔵寺 | 旭野 |
長久手 | 西春 |
新川 | 一宮 興道 |
一宮 | 津島東 |
津島北 | 五条 |
稲沢東 | 横須賀 |
東海南 | |
大府 |
●愛知県立校(群共通)
A | B |
松蔭 | 春日井 東 |
一宮北 | 犬山 |
尾西 | 小牧南 |
津島 | 木曽川 |
海翔 | 美和 |
常滑 | 大府東 |
内海 | 阿久比 |
東浦 | |
武豊 |
●名古屋市立校(1群)
A | B |
緑 | 菊里 |
名東 | 富田 |
●名古屋市立校(2群)
A | B |
向陽 | 桜台 |
山田 | 北 |
試験内容は?
AグループとBグループは別日に実施します。
つまり、問題は、AグループとBグループとで異なります。
入学検査
内容は、学力検査(1日目)と面接(2日目)です。
学力検査では、国語・社会・数学・理科・外国語(英語)の5教科のテストに取り組みます。
2023年(令和4年)入試から、マーク式に変更されます。
詳細は、愛知県からの正式な発表をお待ちください。
各教科 制限時間45分・22点満点のテストです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
面接は、推薦入試、一般入試に関係なく受けます。
グループ面接(集団面接)です。
調査書(評定)
第3学年の9教科の評定をもとに、45点満点で算出します。
なお、一般選抜の場合は、これを2倍した90点満点をもとに、合否を決します。
公立高校の場合は、当日の学力検査の得点が1.5倍になる高校が過半数です。
このことを踏まえると、多くの普通科高校では、評定よりも学力を重視して判断されていると言えるでしょう。
合否決定の方法も変更になり、各高校で当日の得点と評定の比率が決められます。
こちらも、正式な発表をお待ちいただければと思います。
試験の日程については、こちらをご覧ください。